展
覧
会
情
報
比翼の会
会期: 2018年7月11日(水)〜18日(火)
時間:10:00〜19:00 (最終日は午後4時閉場)
会場:西武池袋本店 6階
(中央B8)=西武アート・フォーラム
お問い合わせ:西武アート・フォーラム 03(5949)5276:直通電話
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=274617
出品作家:上野直美 北澤龍 須藤和之 武田裕子 西岡悠妃 繭山桃子(50音順 敬称略)
東京藝大大学院を卒業した作家6名による新作展です。7点ほど出品しています。
三越美術逸品会
2018
会期:2018年5月16日(水)〜2018年5月21日(月)
会場:日本橋三越本店 新館 7階 催事会場
(最終日は午後6時閉場)
〜次代を担う作家達〜
煌星の視座展
会期:2018年3月7日(水)〜2018年3月12日(月)
会場:新潟三越 6階 美術ギャラリー・工芸サロン
出品作家
川又聡 岸本浩希 北澤龍 瀧下和之 平岡良


「再興第102回院展 」
会期:平成29年9月1日(金)~9月17日(日)
〈9月4日(月)は休館日〉
会場:東京都美術館(上野公園)
ロビー階第1展示室〜第4展示室
■主催 = 公益財団法人 日本美術院
■後援 = 文化庁、東京都、台東区教育委員会
■協賛 = 大和証券株式会社
入場料(税込) = 一般900円(700円)/70才以上は700円/大学生以下無料
入場時間 = 午前9時30分〜午後4時30分
(17日は正午までの入場、午後1時閉場)
( )内は団体割引料金 ※団体は10名様以上

「比翼の会」
会期:2017年6月20日(火)〜26日(月)
会場:そごう横浜店 6階 美術画廊
会期:2017年7月12日(水)〜18日(火)
会場:西武池袋本店 6階 西武アートフォーラム
出品者
上野直美 北澤龍 須藤和之 西岡悠妃 繭山桃子

「有芽の会」
会期:2017年7月5日(水)〜11日(火)
会場:6階(中央B8)=西武アート・フォーラム、6階(中央B7)=アート・ギャラリー
※最終日7月11日(火)は、当会場のみ午後4時にて閉場いたします。
主催:西武池袋本店
■後援:法務省、日本更生保護協会、日本更生保護女性連盟

「第五回 無窮の會
—日本画の未来へ—」
会期:7月5日〜11日
会場:日本橋三越本店6階 美術特選画廊
日本美術院の創設者のひとりである、横山大観の母校・東京藝術大学を巣立った院展若手作家を中心としたグループ展。次代を担う期待の俊英作家の作品約25点を一堂に展観いたします。
ギャラリートーク
■7月8日(土) 午後2時~

「北澤 龍 個展」
会期:2017年4月24日(月)〜29日(土)
会場:銀座スルガ台画廊
人生初個展になります。多くのお客様にお越し頂き幸いでした。今後とも画業に精進していこうと思います。会場の風景をアップしましたのでよろしければご覧下さい。
「第五回 桜花賞展」
会期:2017年3月4日(土)〜5月28日(日)
会場:郷さくら美術館
この度郷さくら美術館第五回桜花賞展で「月夜の花見客」が優秀賞を頂きました。会期終了後作品画像もアップしますのでよろしければご覧下さい。